医師、看護師がご自宅までうかがいます。
急な容態の変化や相談事などがあれば、いつでも対応させていただきます 。
がん末期や終末期などの対応も行っており、痛みなど不快な症状を軽減するよう努めます。
できる限り患者様やご家族の希望を尊重します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
在宅医療とは |
多職種連携で24時間365日患者さんや家族を支援するのが在宅医療 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
在宅医療とは |
多職種連携で24時間365日患者さんや家族を支援するのが在宅医療 身体が不自由で、通院するのが難しい方やできる限り住み慣れた家庭や地域で療養したい方が過ごす自宅もしくは施設などに、 医療者が訪問して、医療継続することを在宅医療と呼びます。 |
薬の調整を行うことで症状をコントロールすることが可能です。必要に応じて点滴や注射、酸素や人工呼吸器など医療機器の調節、 床ずれの処置、チューブやバルーンの交換など対応します。
刻々と変化する患者さんの状態に合わせて、できるだけ、「その方らしい生活」を送って頂けるよう治療を行うのが、私たち在宅医療に関わるものの役割です。
もちろん、より専門的な処置や検査が必要な場合には、提携先の地域の病院と連携してスムーズに行えるようにしています。
できる限り患者様やご家族の希望を尊重します。
![]() |
![]() |
ポータブルレントゲン検査 自宅にいながら、レントゲン検査が可能です。 |
エコー検査 自宅にいながら、エコー検査が可能です。 |
![]() |
ポータブルレントゲン検査 自宅にいながら、レントゲン検査が可能です。胸腹部の撮影画像を一緒に確認しながら、今後の治療に役立てます。 |
![]() |
エコー検査 自宅にいながら、エコー検査が可能です。心臓や、肺のエコーを一緒に観察し、今後の治療に役立てます。 |
その他の診療可能な処置
|
|
|
主な訪問エリアは八尾市・大阪市平野区・大阪市東住吉区・藤井寺市・柏原市・松原市・大阪市生野区の一部・東大阪市の一部・羽曳野市の一部です。
車・バイク等で30分程度の移動範囲を目安にしていますが、下記の範囲外でもご相談させていただきます。
電話でのご予約・お問合せ
診療時間:9:00〜12:00/18:00〜20:00
休診日:木曜/土曜午後/日祝