
HOME > 診療案内 > 小児科/予防接種
子供の発熱、かぜ、体調不良などに対しても対応させていただいております。
かぜ、インフルエンザ、結膜炎、中耳炎、アレルギー性鼻炎、手足口病、小児気管支喘息、臍ヘルニア、アトピー性皮膚炎、風疹、突発性発疹、 はしか、水ぼうそう、おたふくかぜ、花粉症、ヘルペス、水いぼ、とびひ
発熱、発疹、皮膚の発疹・かゆみ、腹痛・吐き気・嘔吐(子供)、吐き気・嘔吐・ひきつけ・けいれん、咳・呼吸困難
赤ちゃんや子どもは、病気に対する抵抗力(免疫)がたいへん未熟です。生まれる前にお母さんからもらった免疫(抗体)も、数か月たてば弱くなってしまいます。 病気にかかってしまうと、重い後遺症が残ったり、命がおびやかされたりすることも。そうならないためには、予防が一番。そのもっとも安全で確実な方法が、予防接種です。
当院で予防接種を受けられる場合は、来院前に電話でご予約をお願いします
予防接種実施時間:午前9:00〜11:30、午後6:00〜7:30
詳細については保健センターのホームページ(こちら)をご覧下さい。
ワクチン名 | 対象年齢 |
---|---|
ロタウイルス | 生後6週〜24週 |
Hib(ヒブ)ワクチン | 生後2ヶ月〜5歳未満 |
小児用肺炎球菌 | 生後2ヶ月〜5歳未満 |
B型肝炎 | 生後2ヶ月〜1歳未満 |
4種混合 | 生後3ヶ月〜7歳6ヶ月未満 |
2種混合 | 11歳〜13歳未満 |
BCG(生ワクチン) | 1歳未満 生後5か月〜7か月 |
麻疹(はしか)・風疹混合 | 1期:1歳〜2歳未満 2期:小学校就学前の1年間 |
水痘 | 1歳〜3歳未満 |
日本脳炎ワクチン | 1期:3歳〜7歳6ヶ月未満 2期:9歳〜13歳未満 |
ワクチン名 | 対象年齢 | 回数 |
---|---|---|
インフルエンザワクチン | 1歳以上 | 1回〜2回 |
おたふくかぜワクチン | 1歳以上 | 1回〜2回 |
高齢者肺炎球菌ワクチン | 1回 |